黄金週間終了
今日でゴールデンウィークの連休が終わり。
連休になにしたっけ?と思い返してみると、
- 仕事で覚えることがあるので書類を整理して自分で見やすくまとめてみた。
- プラネタリウムで前から見たかった作品をみる。
- 首肩が痛かったので痛みが引かないかなと色々と試す。(3日目に落ち着く)
- 秋のマラソンに備えて1日3㎞を4日と6日に小走りした。
- どっさり洗濯物を洗濯して収納。軽く部屋の掃除。
- 食費を1日500円くらいに抑えるようにした。豆腐にはまった(*´Д`)美味しい!!
- 某オークションサイトでルパン三世のDVDを探して回る。
レンタルで済ませるかDVDコレクションを買うかBOX買うかで迷ってる。
映画の複製人間を視聴してルパンから元気をもらう。your super hero★
山田康雄さんのルパン作品はとりあえず全部みたいと思ってる。
- まりもの毛がフワフワしてきていてどうしたらいいのか分からず調べる。
- 阿呆になる。少し寂しい気持ちになる。スイッチが入った気がした。
- KGS・詰碁で練習、大会参加と囲碁関係もごそごそした。ラーメンゲッチュ★
指導碁を打ってもらったけれど、凄く何かを得られた気がした。幸せ。
- お土産を渡しに結局本日実家に少しだけど戻っちゃった(;´∀`)
結構、動いたぞ~。
楽しかった、逆にまだだなぁと思う部分もあった。
とりあえず疲れた(≧◇≦)
明日からまた仕事なので残りものんびり過ごそう。
実家帰った時に父親と話をした。
夕方に知人のtwitterを見てみた。
自転車での帰り道、思い返してみると2人とも共通しているのは、
『ある程度の期間、好きなものを続けて行っていること』かな?とふと思った。
自分にはないなぁ…って思う。
ないことはないんだろうけど「あるよ!」って気持ちでもない。
今年は来年の事とかを今頃から考えておかないといけないよなぁなんて思っている。
どーしよう。
不安半分、わくどき半分。