チーズポンデュ日記with備忘録

日常の出来事や思ったことなど徒然なるままに・・・。 【囲碁】【同人活動】【仕事】【日常】(/・ω・)/

眠れない

昨晩は棋譜並べをしなかった。

 

代わりにKGSで2局くらい打った。

打っていたらだんだん眠たくなってきて、でもなかなかやめられなくて結局ずるずると明け方まで打ってしまった。

石置き作業でほとんど収穫無しだと思う。

 

序盤がまだまだ不安定。

自分が打った手がどうしたいのかが思い描けない。

あーしたい、こーしたいってもう少し気持ちを入れて打ってみる。

あと、時々無理して喧嘩腰になるときがあるので気をつける。

 

詰碁は布石10問くらいだけ。

布石の問題を見てもそこまで嫌な気分にならなくなったかも( *´艸`)

ただ、問題はなかなか正解しない。

大場とか急場のところや上にも書いたこーしたいっていう石の方向がまだまだ。

そいうえば、「こーしたい」って考えて打つといいよみたいなことを夜の部のKさんに教えてもらったことを思い出した。

棋譜並べも形勢判断もそう思う。

石の意味を考える。

前回のヨミは、少しできてきた。

眠たかったり、焦ったりフラフラしたりしてるときはボロボロだけど。

このまま意識して続けよう。

 

あと、よみ通りに綺麗に決まったら嬉しい(`・ω・´)

 

 

 

 

今日は夜の部に行く予定。

ただ、最近寒いので少し億劫だったりする。

 

 

餃子が食べたい

昨晩、KGSで打っていて気づいたこと。

 

終始ボロボロでよみ間違えが目立つ。

方向も1局目は特に悪かった。

相手のミスで生かされている内容ばかり。

 

よんでいるようでよんでいない。

例えば3手先をよむように心がけても、時々手拍子だったり「そこは5手くらい考えたほうがもっとしっかりするんじゃ?」って思うところも軽くしかよめてなかったり。

 

 

詰碁の練習、今はソフトの問題集で解いている。

ネット碁でもそうかもしれないけれど、「まぁ、だいたいこんな感じかなぁ」ってくらいでしかよまずに打ってる。

だから、3手の問題も間違うことがある。

5手やそれ以上になったらさらによみきれずにミスが増える。

よくよくイメージする。1手でも3手でも、イメージする。

リドゥ機能使い過ぎかも…(;´∀`)

本番では待ったは使えないので改善したい。

 

 

今朝、棋譜並べ1局。

約1年前に並べた棋譜。(結城先生と洪先生)

80手くらいまで並べて一路違ったことに気づいて凹む。

やっぱりなかなか並べられない。

でも、先週よりは並べられるようになってきた気がする。

というか1年前もそんなに並べられてなかった気がする(;´Д`)

帰宅したらもう一度。

 

 

嗚呼、餃子食べたい(∩´∀`)∩

 

帰り道

ここ最近、自転車での帰り道、通りにある学校のグラウンド横を通って帰ることが度々ある。

 

最初は偶然に『同じコースも飽きたし、いつもと違う道を通ってみよう(´・ω・)』なんて考えながらグラウンド横を通ってみることにした。

そうしたら、クラブ棟?みたいな建物があって色んな部活動が活動していた。

詩吟の部活が野外で練習をしていて何だか「おおっ、凄いな」と思った。

色んな部活があってみんなそれぞれ活動していて、ちょっと気持ちワクワクしていた。

 

 

私も、前の職場にいたときは自転車で5分くらいのところに練習場があってそこの「夜の部」で仕事終わってから18時~21時まで打っていた。

今は自宅に直帰してるけど、部活動の人たちを見ると『懐かしいなぁ』という気持ちになる。

 

 

今週は、蘇先生の「布石の急所」を読む予定。

全然進んでないけど( ´∀` ) <楽しい瞬間があると嫌なこと忘れちゃう気がする。

 

 

自信をつけたい

今月入って初めての大会に先週末行ってきました。

 

自分でももう少しできたなと思ったんですが、結果は1勝しか出来ず。

なんだか空しい感じ。

 

練習も詰碁とかが中心だけど100問くらい解いてきていたので『ぐぎゅ』と凹む。

 

 

ただ、悔しいような情けない気持ちになれたのは良かったかなと思った。

大会終わって2日経つけど、ぼんやりとその時の様子とかが思い出されてきた。

練習不足だったし、酷い碁打った。

すぐに疲れるしヨメてないし、バランス悪くてよくない癖も健在で形勢判断も方向も全部ボロボロだっただけ。

悪いところが直ってないって自分で気づけて良かったと思う。

 

 

 

1日が短くてやることがどうしてもぼやけるので昨日12月中の目標決めた。

余計なことを考えていたら囲碁の時間がなくなっちゃう。

虚しさは無意識に共有する。

泣いたけどあんまりスッキリしなかった(笑)

 

ぼちぼち歩きましょ。

 

そして涙目

今週から大会に向けて頑張ろうと思いゴソゴソしてる。

 

昨日は棋譜を一局並べた。(王冠戦挑戦手合一番勝負)

久々なのもあるのかもしれないけれど、全然番号が見つけられずに終始イライラしていた。

ただ、眠たいながらもちゃんと一局並べることはできた。

 

KGSで一局。

 

 

 

今日は、KGSでばかり打ってしまい自己嫌悪。

しかも、段々と何も考えていないかのような手を打ちまくってる。

同じ人に2回も負けた。

真剣に打ったのに負けると辛い。

 

棋理の勉強をしようと思っているのに進まないので、あいだあいだで読んで吸収したい。

布石の問題を解いても頭がほわわっとしていてよくわかっていない。

あーそうって思うけど、このままじゃだめだなぁって気持ちがある。

理解して身につけて使えるようになって…。

心の中の私は涙目。

沢山泣いてスッキリしたら嫌なこと忘れられるヨカッタ( ;∀;)

 

 

負けると辛い。

勝つと嬉しい。

良い手が出ると幸せ。

少しづつネットの時間減らしたい。

 

 

第54回 女流アマ囲碁都市対抗戦

 11月15日・16日と九州の小倉へ行ってきました。

 

囲碁で日ごろお世話になっているかたから、「女性のアマチュア団体戦があるのでどう?」とお誘いを受けて今年の6月に参加を決めました。

 

 

旅費はあまり出せないので、行きは深夜バスを使うことに。

平日という事もあってかガラガラ状態。

しかも席がトイレの横でシートも3列がそれぞれ独立しているのですごくよかった!

あえて言えば、「首を固定できるものがあればよかったなぁ」なんて思った。寝ていたら首が端へとずれていくので首の筋が張ってしまい痛かった。夜中の2時過ぎに起きて首が痛かったので、横の席の使っていない毛布を借りて首に巻きつけて固定してしのいだ。

(到着後はちゃんと元に戻しました。)

 

小倉駅に到着後は、しばらくふらふらしてモノレールに乗ってみたり商店街をフラフラ散策。

大会まで結構時間があったので、関門海峡を歩いてみたいと思い関門海峡へ出かけることに。

小倉駅から電車で15分?くらいで門司港駅へ到着。

駅の内装がレトロな雰囲気でドキドキ。

関門海峡の入り口まで行く電車が休みだったので、徒歩(30分)で行くことにした。

 

途中、道があっているのか不安でしたが橋が見えたので「橋が見えた~」と一安心。

橋が工事をしていたようで、真ん中あたりに何かが巻いてあってもこもこしていた。

 

f:id:cheesepondue:20161125065941j:plain

 

 

もう少し歩くと、神社があったので立ち寄ることに。

狛犬が可愛かった。

 

f:id:cheesepondue:20161125070456j:plain

 

f:id:cheesepondue:20161125070519j:plain

 

親子みたいな狛犬がいて可愛かった。

 角度によっては、踏みつけているようにも見えちゃう(´Д` )

 

 

しばらく、ふらふらしていたら関門海峡の入口へ到着。

観光バスが1台止まっていた。

入口のエレベーターで地下へと降りて、記念用紙にスタンプを押した。

そのまま、どんどん歩いて行って山口県へ。

 

f:id:cheesepondue:20161125071030j:plain

 

f:id:cheesepondue:20161125071031j:plain

 

山口県へ到着して、また記念用紙にスタンプを押した。

記念用紙の台に記念用紙を大切にしてくださいといったメッセージと共に中途半端で捨てられた記念用紙が小箱の形に折られて「ご自由にお持ち帰り下さい。」と置かれていた。

山口県側のエレベーターを昇り、外に出て少し休んだ。

自販機で温かいお茶を買って飲んだら美味しかった。

 

 

帰りは、バスの時間があったので少し急いで小倉側へと向かった。

筋肉痛の足の中、結構早歩きしたら意外と速く渡れてバスに間に合ったのが地味に嬉しかった。

バスに乗って門司港駅へ到着。

 

駅横の鉄道博物館に行こうか迷ったけれど、結局行くことに決めた。

チケットを購入してさささっと5分くらい見て帰った。

本当はもっともっと見たかったけれど、帰りの事とか立地も詳しくないので迷子等で大会のみんなに迷惑かけたら困るので帰ることに。

 

 

小倉駅に到着後、会場近くにシネコン&ショッピングモールがあるので少し歩いて行ってみることにした。

色々と物色。

ユニクロで服を購入する。

そろそろな時間になったのでまた移動。

途中でネカフェでシャワーを浴びてから、会場へ。

ちょっとぎりぎりになったけど到着。そして、チームのみんなと合流。

1日目は3局打った。

1局目でガタッとなることがあったので、まぁよかったなと。

気持ちもビシッとしまったのでp(^_^)q

 

2局目は冷静に。

3局目は早めに終わったので、同じチームの方の対局を観ていた。

KAさんの対局を観ていて謎の感動を得る。

今の私に足りないもの。素直にかっこいいと思った。

あと、もっと形勢判断の練習をしようと思った。

色々あったけど、1日目はなんとかトーナメントに進めることになった。

 

 

夕食は、会場のほうでの食事だったので部屋を移動。

地元の少年少女合唱団?がゴダイゴ銀河鉄道999を歌っていて、心がほっこりした。

 

パーティーの形式は初めてのことで緊張もしたけれど楽しかったし良い経験になることばかりだった。

楽しい席だったのでお酒は少し飲みすぎたかもしれない。

反省…。

 

 

私の宿はチームのみんなと違うので、会場でお別れ。

ほろ酔いのまま歩いて宿へ向かった。

 

宿に到着してチェックインを済ませたら、部屋に入って倒れた。

そして、気分が悪くなって結局吐いた。

奇跡的に袋で受け止めたので周りは汚れなかったけれど、気をつけようと思った。

そのあとトイレでもう一度吐いて、部屋に戻ってごにょごにょ動いて布団を敷いて、酔いが回ってそのまま寝た。

断片的にしか記憶がないのでなんとも言えず。

まぁ、本当に自分駄目だなぁとは思った。

 

 

朝になって起きて、色々と片付けたり準備をした。

朝風呂に入って、朝食を食べた。

朝食のご飯が美味しくて3杯おかわりした。

 

2日目は、大会が始まるのが少し早いので余裕をもって、会場へと向かった。

会場に着いたらチームのみんなはもう到着していた。

今日の分の2局、しっかり打ちきれた。

自分の碁は駄目なところがいっぱいあったけど、結果としては組内で優勝することが出来ました。

団体戦はほとんど経験なかったし、あっても良い思い出がなかったので(^◇^;)

今回は参加して良かったなぁと思えた。

 

あまり団体行動とか得意じゃないし変な私ですが、誘って下さって有難うございました!

来年は東京であるそうなので、それまでにもっと練習して次はAの紅で参加したいです。

 

 

表彰式が終わったあと、会場で解散して市内の観光へと出かけた。

 

f:id:cheesepondue:20161125071032j:plain

 

 

小倉城へ行く途中に神社があったので、そこでお守りを購入しておみくじを引いた。

…おみくじは凶だった。

少しショックだったけれど、気を引き締めて行こうという意味なのかなぁと思ったら気が楽になった。

ただ、恋愛運で勘違いされるから気をつけるようにと書かれていたけど、勘違いをおかすのはだいたい私なのにどんな状況なんでしょう?

あれかしら、恋愛してる人前提な回答であって恋愛してない人には無縁な言葉なのかな。

まぁ、囲碁頑張るからいいんだもん。

おみくじも、頑張れは多少は良いことあるんじゃない?的な何とでも受け取れる書きかたしてたしね!

 

 

神社で猫が昼寝をしていたので、ご挨拶をして小倉城へ。

 

f:id:cheesepondue:20161125071033j:plain

 

小倉城の周りがお堀になっていて水がキラキラしていた。

観光客の方も何人かいらしていて結構賑わっていた。

 

 

f:id:cheesepondue:20161125071034j:plain

 

 

f:id:cheesepondue:20161125071035j:plain

 

せっかくなので 入城して、天守閣までのぼった。

天守閣では100円入れて見る望遠鏡を業者の人が修理していてちょっとドキドキした。

2台ある内の1台の望遠鏡のレンズ?部分が外されて、分解しながらおじさん2人が「この色が〜。信号がなんたら〜。」と言っていた。

 

天守閣からは外の景色がよく見えた。

 

また、小倉へ行くことがあれば立ち寄りたいと思った。

 

 

その後、小倉駅へと戻り新幹線で岡山へ帰った。

疲れたけれど参加して良かったと思えた2日間でした。

 

来年に向けてまた歩いていきたいな。