チーズポンデュ日記with備忘録

日常の出来事や思ったことなど徒然なるままに・・・。 【囲碁】【同人活動】【仕事】【日常】(/・ω・)/

4連休

4連休ですね。

たまには好きなことしようと思い、今日はお隣の市までお出かけに行ってきました。

美術館で高田明美さんの個展を拝見したり、横の博物館で虫やら動物を見たり、フラフラしてみた。

 

 

なんか、やりたいことできたので楽しい一日だった。

少し疲れたけど(笑)

 

ちょっと休憩

精神的に落ち着くかなと思いブログの更新を止めてみたものの、夜に結局ネットサーフィンしたりしてて、あんまり変わってない今日この頃(笑)

 

 

資格試験の関係で、ストレスが溜まってるのもあるかもしんない。

意外と参考書を読んでいる時はそこまでストレスを感じていない。

 

仕事終わって疲れてて、帰宅後にさらに「読まなきゃ。やらなきゃ。」と考えると気が重くなる。

資格試験はずっとあるわけじゃないから、ここ数カ月で終わるのであんまり神経ピリピリさせずに行きたいな(笑)

今、たぶん神経が疲れてるっぽい。

 

朝に動くと仕事前なのか疲れていないからなのか、よく頭が働くので、朝をもう少し早くしてみようかな。(楽なほうへ行きたいよ)

仕事、マラソン、資格試験×2、囲碁と同時進行は疲れる・・・。

優先順位つけて行くずら~。

高畑勲展

8月中頃、現在も開催されている「高畑勲展」に行ってきた。

 

takahata-ten.jp

 

はじめて、音声ガイドなるものを借りる。

最初は落ち着かなかったけれど、ガイドの音声にも慣れて次第に聞けるようになったらいい感じだった。

特に記憶に残っているのは、「太陽の王子ホルスの冒険」に出てくるヒロイン(ヒルダ)の制作工程。

ノート(用紙?)に「ヒルダってこうじゃないか?」って考えがザーッと書かれていて、こんなに色んなことを考えて作っているんだと知り、面白いなと思った。

 

あと、他にも色んな作品が展示されてて「高畑勲展」行って良かった!

元気もらえた気がする(笑)

 

 

 

ちょっと調子に波がある今日この頃。

良い時もあれば悪い時もあると思うので、すこしづつ。

疲れたらはやめに寝る。

回収

先週末頃にヤフーからメールが来ていた。

読んでみたら、

Yahoo!ボックスにしばらくアクセスしていない状態です。9月から機能が変更になるので一度内容を確認してください。」みたいな感じの内容だった。

 

 

 

さっそく、久々に行ってみたら昔の写真が一枚だけ残っていた。

それが下の写真。

f:id:cheesepondue:20200829221655j:plain

 

当時、Yahoo!ジオシティーズでホームページ作っていてそこのトップページにこの写真を置いていた気がする。

懐かしかったので、ブログ側にアップしてみた。(ボックスのほうは削除。)

ちなみに詰碁。(黒先白死 3手くらい?詰)

 

ひとやすみ

週末からゴソゴソとExcelVBAを使って仕事で使えそうなマクロ作っていた。

 

VBAはほぼ初めてなので、よくわからないことばかりだった。

基本的な事が分かっていないので自分でほとんどコードが書けず、結局ネットにあるコードをコピペしてきてプロシージャ完成みたいなことをしていた。

コピペでもなんでもいいから実際に一通り完成まで流れればいいなって気持ちで作っていた部分があった。

物を作る工程としてはあんまりいいことじゃないかもしれないけれど、最初は大まかに真似ることからやってみた。

 

 

 

今日ひとまず完成。

大まかな流れは下記のとおり。

 

<作ったもの>

「仕事でExcelに入力している郵便物の年間の枚数とその宛名一覧(多い順)が欲しい」と思った。

そこで、

  1. 各月別のシート(1月~12月の12シート)をコピーして1つのシートにまとめる。
  2. 重複を除いて合計を出し降順で表示する。
  3. 新規ブックに先程のシートのデータをコピーして名前を付けて保存する。完成。

みたいなものを作ることにした。

 

 

 

土曜日:とりあえず図書館に入門書を借りに行く。以上(炎天下を3時間くらい移動したら日焼けをしてしまう。今も日焼けあとが少し痛い。)

日曜日:入門書を読みながらVBEの画面の出し方とかプロシージャの書き方とか簡単な出力をした。職場で書いた手順書の修正。疲れてさっさと寝た。

 

月曜日:仕事終わり何だか疲れていたので、自分で書いたおおざっぱな手順書の確認と似たコードがネットに出ていないか確認。

火曜日:一日お休みの為、午前中は入門書の続きを読んだ。午後から、実際にコードをコピペ+修正して実行を繰り返した。すこし動いたので嬉しかった。

 

水曜日:帰宅してから続きをした。重複でつまずいて心が折れた。並び替え(ソート)はぎりぎりわかった。

ネットでコードを探したら似たものがあったけれど、配列なるものを使うと書いていたけれど配列がなんのことかさっぱりだった。

実際にコピペすれば使えるけれど、どう動いているのかがよく分からずでモヤモヤしていた。

丁寧なコメントと説明文を読めども???が浮かぶ。とりあえず配列とは何ぞや?を知るために入門のサイトで配列を読むけれど、ぼんやりとしてて良く分からない。

実際に使っていくうちにわかってくるのかなと思いながら、今回はこれでいいやと問題をスル―してしまった。

 

木曜日:早朝、ゴソゴソやっていたら少し進む。全体を修正してできる範囲まで作った。ボタンの配置もやってみた。

最後の方でエラーが何度か出てきて苦戦。なんとかほぼ完成。

あとは、実際のデータにマクロを埋め込んでスタートボタンつけて微調整したら完成。(動作確認は簡単な練習用のもので検証済み。)

なんか疲れたけど、楽しかった。

 

 

<実際につくってみたものと動作>

下記の画像は、制作中に練習用で使っていたExcelファイル。

本当は全部のコードをのせたほうがいいのかなと思うのですが、恥ずかしいのと、ほぼコピーで他の方からの借りものなので著作権とかが心配(;´∀`)

そんなもんで、自分でかろうじて書けた1部分と、コピーしたけど「保存のみ」とか「列の削除」とかの入門サイトに多く載っている部分は載せても大丈夫かなと思い今回載せてみました。

※画像は流れで言うと重複と合算が終わったあたり~最後の名前を付けて保存までになります。

 

f:id:cheesepondue:20200827205944p:plain

 

 

 

@動作

対象のExcelファイルには、各月のシートと集計シートがあります。

各月のシートには郵便物の情報を入力しています。

f:id:cheesepondue:20200827204527p:plain

 

 

集計シートの集計ボタンには、マクロを埋め込んでます。

f:id:cheesepondue:20200827204223p:plain

 

集計ボタンを押すと、マクロが動いて各月のシートの情報をコピーして1つのシート(新規シート名:結合)にまとめます。

 

 

コピーが終わると、結合シートのいらない列の削除等を行います。

宛名の重複削除と枚数の合計を求めます。降順に並べ直します。

一番上に項目をつけたり、形を少し整えます。

 

 

新しいブックを作り、そこへ結合シートをコピーします。

名前(一年間.xlsx)を付けて保存して完成。

※元々の結合シートは削除します。

f:id:cheesepondue:20200827205716p:plain

 

 

色々と変な部分もあると思うけれど、とりあえず一通り形にできて嬉しかった(・ω・)

 

明日も早いので寝る。

 

目が冴えて眠れない

今夜は、お布団に入りながらこれから先の事を考えていた。

『10月にイベントが多いのでそれまでどう過ごそう』と考えていたら、結果、目が冴える(´`:)


今は色々あるけど楽しい。

10月のイベント終わるまで自分のことしよ。

今朝、なんとなく高校の時の友人のTwitterのぞいたら、作品から大変刺激を受けた私なのでした。

by今日のわんこ風ナレーション

焼き鳥が恋しい

今日は帰り道焼き鳥が食べたくなった。

 

帰り道、月末にだけ現れる焼き鳥の屋台がある。

そこの焼き鳥が好きでお店が開いてる時は3本くらいだけど買っていく。

焼き鳥は小ぶりだけど美味しくて、焦げてる部分が少し苦いのがなんか良い。

特に焼き鳥屋のおじさんが好きだったりする。

かかわりは特になく接点といえば「ありがとねぇ~」って受け渡しするくらいだけど、なんか落ち着く。

(昔、実家の近所にお好み焼き屋があってその店主のおばちゃんと雰囲気が似てる気がする。)

 

帰り道、スーパーで焼き鳥(焼くタイプ)を買った。

普通に鶏肉買って家で切って焼いてもいいかなと思ったけれど、「とにかく面倒」「タレとネギがついている」「割引シール貼っていた」等の理由から、思い切って買ちゃった。

帰宅して、焼いて食べたら美味しかった(●´ω`●)<小さな幸せ

 

 

 

 

昨日で完成予定だった仕事で使う入力するものが色々と遅れて今日形になった。

全体を通して、レポートで意外と手こずった感じ。

  • 色んな種類のヘッダーとかフッダーとかあって、どれに入れたらいいのか分からない。(階層?を移動できるボタンが最初分からなくて、コピペしてた。)
  • パラメータークエリの値をレポートに表示しようとしたけれどなかなか上手くいかず。(一度、簡単な状態で動くようにしてからやったら、なぜか解決した。原因がわからず少しモヤモヤが残る。)
  • 印刷プレビューにしたら、なんか表示がおかしくて「何で?」と半日近く頭にはてなが浮かんでた。(印刷範囲ギリギリまで伸ばしてたのが原因だった。短くしたら直った。)
  • 印刷する(受付日)の「月」を入れられず心が何度か折れた。(最初は、パラメーターの値から出そうとしたけれど上手くかなかった。結局、印刷用クエリに関数のMonthで月だけとってレポートに表示させた。)

他にも色々と初めての事があったけれど、それはそれで楽しかった。

 

本当はもっと色々と細かな部分も作らないといけないのだろうけれど・・・。

とりあえず形にして動けばいいやな感じでひとまず完成。

来月分は、これを使って入力からレポート出力までを一通りやってみる。