チーズポンデュ日記with備忘録

日常の出来事や思ったことなど徒然なるままに・・・。 【囲碁】【同人活動】【仕事】【日常】(/・ω・)/

おかやまマラソン2022

先々週、おかやまマラソン2022へ参加して走ってきました。

 

里帰りもかねて、大会当日の2日前に岡山へ。

移動は夜行バス。

平日だったからか片道3500円とかなり安かった。

私は夜行バスに限らず座ったままの長距離移動は肩首に痛みがきて苦手なのだけど、最近ビタミンB12を使うようになって首と頭痛が劇的に落ち着いてきたので、苦手意識がすこし和らいできた。

でも、どちらかというと苦手だったりはする(;´Д`)<飛行機使えるなら飛行機に乗りたい。

今回は、高速パーキングエリアで自動販売機のお汁粉を買った。

最近、あんこにハマってるからか一段と美味しかった(*´ω`*)

 

翌朝に岡山駅近くに到着。

今回はじめて、「ももちゃり」というレンタサイクルを借りてみた。

www.momochari.jp

 

岡山にいた時にちょっと気になっていたのと、なんだか無性に自転車に乗りたくなって、料金を調べたら結構お手頃だったので。

料金は24時間借りて200円なので滅茶苦茶お得だと思う。

ただし、一回の利用が60分までの縛りあり。

岡山市内中心部の移動であれば全然困らないと思うけれど、もう少し南区や中区の方へ行きたい時はももちゃりだと不便化もしれない。

 

ももちゃりに乗ったら、久々の自転車ですごく懐かしくてなんか幸せな気持ちになった。切なくて気持ちよい。

自転車の練習をしている子供みたいな走りかたを最初しながら、実家へ移動。

ご挨拶をして、朝食をご馳走になる。

父母とすこし話をして、ももちゃりで岡山城へ移動。

岡山城と後楽園を見て歩いた。

 

岡山城のカフェでなぜかバナナジュースを飲んだ。

カフェのテーブル横に岡山城の解説動画が流れていて、磯田道史先生が出演されてた。

 

 

後楽園を散歩した。

最初はすこし気持ちがモヤモヤしていたけれど、帰るころには落ち着いていた。

 

入り口のあたりで菊の展覧会をしていてとても綺麗だった。

 

 

 

最後に旭川の河川敷にあるマラソンコースに行き、10㎞ゆっくり走った。

日差しが強くて7㎞以降は歩いてしまったけれど、問題としていた左足の痛みは出なかったので良かった。

足の痛み対策として、前回と同じ中敷きのソルボライトを使用。

 

 

岡山駅に向かう途中、スーパーで飲み物を買った。多分のどが乾いてたんだと思う。

夕方、岡山駅に父に迎えに来てもらった。

車に甥っ子くん姪っ子ちゃんがいて、久々に会えて嬉しかった。

母に豚汁をお願いしていたら作ってくれていた。

久々に飲んだら美味しかった。

 

 

翌朝、おかやまマラソンの前日受付のため県営グラウンドへ移動。

 

受付手続きを済ませたあと、囲碁やマラソンなどでお世話になっているKさんに会う。

お昼ご飯とお茶をして色々とお話をした。

Kさんの話は「へぇ~」って思うことがたまにあるから、聞いていて面白い。

今回は「宮本輝」という作家さんと、運動前のストレッチを教えてもらった。

帰宅して、母に宮本輝の「泥の河」という作品を知っているか聞いたら、知っているとのことだった。

母からあらすじを聞いたら、読むのにエネルギー使いそうな話だなと思ったのでまた元気な時に読もうと思う。

その後、妹からポケモンカードの話を聞いたり「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の第1話を見せてもらった。

ポケモンカードにしても、他のことにしてもなんか似てるなぁって思うことが、いくつかあってそれはよかった。

明日があったので早めに寝た。

 

 

おかやまマラソン当日。

会場近くまで父に車で送ってもらう。

会場に到着したら、検温→手荷物預ける→トイレ→Kさんに教えてもらったストレッチ(水分補給)→軽く走る。

ストレッチが終わりそうな頃に小雨が降り始める。

そろそろ列に並ぼうと思っていたら、トイレに行きたくなったので再度トイレへ。

トイレを出たら列に入る時間ギリギリだったので、急いで列までいったけど列の締切時間が過ぎていて入れず( ;∀;)(最後尾からのスタート)

スタートの号砲が鳴るまでの間、雨がどんどん降っていた。

雨の中のフルマラソンは初めてだったので、すこし不安だったけど楽しく走れた。

むしろ、雨のほうが走りやすいのかなって思った。

足は濡れてぐちょぐちょになるけど…(-_-;)

 

最初はとりあえず遅れないように、周りに合わせて、自分の息苦しくないペースで走る。

10㎞の藤田の直線入るあたりで、5時間30分のペースランナーのかたに追いつく。

ペースランナーのかたが、「今日は走りやすいかもしれないですよ」的なことを他のかたとの会話で言っていたのを横の方で聞いてちょっと嬉しい気持ちになる。

よくわからないけれど、確かに今年は全然息苦しくならなかった。

足は最後の方は少し重くなったけど、普通に30㎞過ぎても「あ、なんか行けそう」ってなっていた。

お天気の力ってすごいって思った。

・・・逆に雨で困ったのはトイレ。

前半は関門締切時間ギリギリだったので、15㎞以降~21㎞まで待ち時間の短いところを探してた。結局、21㎞?あたりで待ち人数が少ない場所があったのでそこを利用。

30㎞のラーメンは、次の関門まで30分くらい余裕をもっていたけれど、ラーメン食べるかかなり迷ってしまい、結局食べなかった。

ガス欠になったらどうしようと思ったのと、ラーメンの列に並ぶのが結構時間かかるかなと思ってしまった。

今思うと、ちょっともったいないことをしたかもと思う。多分並んで食べても10分もあれば食べ終わったと思うし…。ちょっと後悔。

35㎞あたりから何度か歩き始める。

息は苦しくないけど、足が重い。止まって軽くストレッチしてまた進む。

途中で車いすで運ばれている人にすれ違ったり、後楽園あたりから私の前をドクターランナーのかたが走っていて周りを見まわしながら走っていた。あとは、ごみを拾いながら走っているベテランランナーさんや、面白いコスプレをしている人がいた。(今年は被り物は、雨吸って重いんじゃないかなぁとちょっと心配になった。ヨッシーとビールジョッキの被り物をしてる人を見た。)

42㎞少し前でちょっと歩きはじめる。

左側の沿道には、ゴールして早くも帰宅しているランナーのかたがいて応援してくれていた。

歩いていたら、私の右側を通りすぎた青い服のお兄さんが走ろうって声をかけてくれた?(確認しようとしたら、その人は通り過ぎてて詳細わからず空耳かも。)

これで、とりあえず走ってゴールに到着。

今年は完走率(91.6%)が一番良いとのことだったので、「お天気の力恐るべし」と思った(;´Д`)

ラソンって苦しかったことがあっても、ゴールした時にまた走りたいって思えるので不思議だなぁと思う。

もしかしたら、他の事でも同じかも。

私はゴールにたどり着く前に飽き性なのでやめてしまうけれど、続く人は楽しいことも知っているから、なんだかんだで続くのかなと思ってみたりする。

私にとっては囲碁とかマラソンがそうだから。

色々とやってみたけど、結局は続かないものは続かなかったねぇ(;´∀`)

また、来年もおかやまマラソンに参加したいな。

帰りは、妹夫婦が車で迎えに来てくれた。

母がお風呂を沸かしてくれていて、お風呂に入ったら気持ちよかった。

 

 

最終日、午前中はダラダラする。

久々に近所を散歩した。

あとは食欲が出てきたのでお菓子を食べていた。

「ベジタブル」を久々に食べたら美味しくて手が止まらなくなってしまう( ´∀` )<おいし~

午後からはHさんに会うため父に岡山駅へ送ってもらう。

車中で父と話をして、すこし嬉しい言葉をもらった。(ぼちぼち行くです。)

岡山駅で降りて、移動してHさんと会う。

すこしお話をして囲碁を3局ほど打ってもらった。

会った時に話すことを考えていなかったので、思いついたことをペラペラと一方的に伝えてしまった。

うまく言葉にできないのだけど、今思うともっと色々と考えておけばよかったかなと思った。反省。

囲碁はとても楽しかった。

毎回よいしょしてくれる(笑)なんか、この会話が面白くて好きだったりする。

この会話おかげで私は囲碁が好きなんだなぁと後々思い出して思うので、Hさん恐るべしである。

昔みたいに”押しつぶし”してくれても、それはそれで(変な意味も込めて)嬉しいのだけど。

ja.wikipedia.org

帰り道、私はHさんの話をちゃんと聞けてたかなと、一昨日のKさんの話を思い出してHさんとの思い返してみたら、微妙なところかなぁ(;´∀`)…ってことに気がついた。

なかなか難しいなぁ。

 

岡山駅に戻って、夕方だったので奉還町商店街にある「浅月」というラーメン屋さんで夜ご飯を食べた。

浅月の泉田店が実家の近くにあり、私は小さい頃から家族でこのお店のラーメンを食べていた。泉田店ではよく食べてたけど、奉還町商店街の本店には行ったことがなかったので、今回は初めて行くことにした。

「カツそば」は食べたことがなかったので注文。(泉田店は野菜そば?)

サクサクのカツが乗ったラーメンが出てきた。美味しかった。

たしか、カツそばが1000円(税込)くらいでトッピング全部乗せが1300円くらいだったので、それならトッピング全部乗せも食べてみたかったかも…。

 

残りの時間は、駅前のイオンにある宮下酒造さんの独歩ビールや甘酒を飲んでだらだらしていた。

宮下酒造さんには個人的に色々と苦い思い出(極聖が読めなかった)があって、あと中区にある独歩館が以前から気になっていたので。

色んな種類のビールがあったので、「ケルシュ」という名前のビールを注文。

久々にビール飲んだらなんか不思議な感じだった。

日頃飲まない私にも飲みやすくてよかった。そんなに苦くなくて、でもビールみたいな。(味音痴)

甘酒も生姜が入っていて、温かくて甘くて美味しかった。

甘酒、水、ケルシュを交互に回して飲むっていう謎のスタイルで飲んでいた。

 

残りの時間は、駅前のドン・キホーテでふらふらしていた。

私は毎回ドン・キホーテに行くと店内の情報量に押しつぶされそうになる。

でも、たまに見に行くと楽しいので年に数回見に行く。(テーマパーク感が強い。)

 

帰りは、夜行列車「サンライズ瀬戸・出雲」に乗って帰るので、20分前には駅のホームで待機。

定刻に岡山駅に到着したので乗り込む。

ムーンライトながらには何度か乗ったことあるけれど個室は初めて。

以前、何故か備前西市駅?で停車していたサンライズ瀬戸を見たことがあって、そこで「いつかあれに乗ってみたい」と密かに憧れていたので、実際に乗るとなるとドキドキ(笑)

 

横になってみたら、思っていたよりも快適だった。

ただ、列車が動いているとなんか「運ばれてる感」をひしひしと感じてしまった( ´∀` )

移動していることは間違ってないのだけど、横向きになって移動してる感覚をあまり経験していないからか、「あれ、運ばれてる?」って思ってしまった。

夜行バスだと思わないんだけど…。なぜだろう?

寝れるかなと不安もあったけど、全然普通に寝れた。(ベットから床に落ちたりもなかった。)

朝5時30分ごろに起きて、外を見ていたらだんだん空が明るくなってきてでっかい窓から外を眺めてた。この時間は私にとってすごくよかった。

たぶんこれが、2日くらいあるとまたけっこう違うのかなとも思った。

大船駅を通過したあたりから知っている景色が増えてきてた。

横浜駅に到着して、サンライズ瀬戸・出雲とさよならした。

次回の里帰りの時は「のびのびシート」で帰ろうかな。(片道だけ)

 

 

 

あっという間の4日間だった気がする。

次に帰る時までに、また何か話のネタになることがあると面白いかもなぁと思ってみたり。

ぼちぼち行くです。